ボランティアとは?
ボランティア?NPOってなんだろう?
ボランティアとは?
ボランティアの語源は、ラテン語の"voluntus"や"Voluntarius"だと言われています。
その意味は、「自由意志・自ら進んでやること」です。
”ボランティア”とは、一般的に「自発的な意思に基づいて人や社会に貢献すること」といわれており、次のような原則があります。
自発性…自由な意思で行うこと
無償性…利益を求めないこと
社会性…公正に相手を尊重できること
創造性…必要に応じて工夫できること
ボランティア活動は、決してむずかしいものではなく、「散歩の途中でゴミを拾った」「近所の家の除排雪」など、日頃みなさんが生活する上で、普通におこなっていることもボランティア活動と考えられますから、気づかないうちにボランティア活動をしているかもしれませんね。
NPOとは?
NPO(Non-Profit-Organization)は民間非営利団体、民間公益組織など、NGO(Non-Govermental Organization)は非政府組織と訳されます。
いずれも、非営利である(利潤追求、利益配分を行わない)こと、非政府である(政府機構の一部ではない)こと、自主的・自発的な活動を行うことを意味します。
日本でも、今まで任意団体だったボランティアグループや市民活動団体の活動が盛んになり、これらをNPOやNGOとして、法的に認めていこうという社会的気運が高まって、欧米諸国にかなり遅れてではありますが、日本でも1998年に特定非営利活動促進法が可決されました。
これによって、NPO・NGOの活動団体は、特定非営利活動法人(NPO法人)という法人格を得られることになり、社会的にその活動が認知されるようになっています。